全日本馬場馬術大会2019パートⅡが行われました!

馬術競技・大会

みんさんこんにちは、元持です。
2019年7月7日(日)~8日(祝)にかけて、全日本馬場馬術大会2019パートⅡが行われました!
毎年恒例の全日本競技。
選手たちはここでの活躍を目指して日々馬の調整に取り組みます。

201911041.png


今回活躍してくれたのは、昨年の全日本パートⅡでSクラスで2位という成績を残していた金井仁選手。
今年は、昨年よりひとつクラスを上げて、セントジョージクラスでの参加、見事3位という結果を残してくれました(^^)/

201911042.png


競技でどのクラスに出場するか、というのも悩ましい問題ですが、今回金井選手には再度Sクラスに出場して優勝を目指す、という選択肢もありました。
しかし、あえてチャンレンジするセントジョージクラスで出場することを選びました。
人それぞれ、出場クラスを決めるとき、考え方の持論を持っていると思うのですが、金井選手としては、出場したクラスで62~63%が出せたら上のクラスへ上げようという考えのもと選択しているようです。
また、Sクラスとセントジョージクラスの運動課目にさほど変わりはなかったことも
決め手だったようです。
※違いとしては、セントジョージクラスには、駈歩のジグザグ、ハーフパスが入るくらいです。
金井選手より下記コメントをいただきました。

まずは気軽に体験!乗馬の楽しさを実感しませんか?

乗馬に少しでも興味があるなら、クレインの乗馬体験がおすすめです!初めての方でもインストラクターが丁寧にサポートするので、安心して楽しめます。馬の温もりやリズムを感じながら、心地よい時間を過ごしてみませんか?
今なら手ぶらでOK!気軽に参加できるプランをご用意しています。