CIC1*Miki2014・・・アジア大会総合馬術選考会2日目

馬術競技・大会

こんにちは、高橋です。
本日行われた第44回全日本総合馬術選手権、CIC1*Miki2014の2日目クロスカントリーの様子をお届けします。
過去何回か掲載してきましたが、"クロスカントリー"といえば何か?みなさん覚えていただけましたでしょうか。主に、総合馬術競技の2日目に行われる競技で自然の中に設置された障害をかなりなスピードで飛んでいく・・・簡単に言うと、そんな競技です。
さて、アジア大会総合馬術選考会最終、2日目を終えての成績は・・・
2位北島選手とクラシックリアクション。


3位北島選手とジャストチョコレート


5位永松選手とケレシン パイレーツ


6位根岸選手とシュシュート


7位根岸選手とバーリントンスター


選手たちの走行を一挙、ご紹介しました。
馬術に関してはどの競技もそうなのかもしれませんが、やはり、目の前で見る迫力はなかなか伝えきれません。
選手のみなさんを撮影していたとき、ちょうど、3歳の男の子を連れたファミリーが通りかかりました。目の前を走りぬけて行った馬をはじめて見て、その男の子が「うま、すごぉーい。」とおもわず声が出てしまった感じでした。
何にも勝る"集中力"。
馬への、競技への集中力は素晴らしいです。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
高橋

まずは気軽に体験!乗馬の楽しさを実感しませんか?

乗馬に少しでも興味があるなら、クレインの乗馬体験がおすすめです!初めての方でもインストラクターが丁寧にサポートするので、安心して楽しめます。馬の温もりやリズムを感じながら、心地よい時間を過ごしてみませんか?
今なら手ぶらでOK!気軽に参加できるプランをご用意しています。