ジュニアカデットメンバー2015!初人馬ペアで競技開始です

みなさまお久しぶりです。
以前馬場競技のブログを書かせていただいておりました元持です。
覚えていただいていますでしょうか・・
あのブログを書いてからすでに半年近く・・・そう、もう春になってしまいました・・・
がっ!、これからは頻度良く書かせていただきたいと思いますので
みなさま、お付き合いのほど、どうぞよろしくお願いいたします。

さて今回は、『ジュニアカデット』というチームについて
お話させていただきます。
「ジュニアカデットってな~に?」って思われる方、多いかもしれません、
あまり耳にすることはありませんよね。
簡単に説明すると、全日本ジュニア馬場馬術大会の制覇を目的と
した選抜チームのことです。
そのチームに入るためには、いろいろな条件を満たしていなければいけません。
もし興味のある方がおられましたら、詳細は各事業所に確認してみてくださいね。
あっ!カデットは、ジュニア限定ですよ(笑
みんな仲良さそうですね~

カデットのメンバーに選抜された人たちは1年を通して馬匹とペアを組み、
その選定された馬匹で練習を重ね、全日本ジュニアを目指す、というわけです。
ペアを組むにあたっては、クレインの馬場部門が開催するジュニア合宿の場で
人馬のマッチングを行い確定していきます。

今はもう3月・・
そう!もうすでに、今年全日本を目指すカデット人馬が確定しつつあります。
一足先に人馬が確定しているメンバーは、
新人馬のペアで3月7日~8日にかけて開催された
【ひょうごスプリングホースショー】に出場いたしました!

上記写真は、ひょうごスプリングホースショーに出場したメンバーです。
※下記、個人でご紹介していきます。
スノーダンサーと江頭香蓮選手

ジェネラスと滝澤和希選手

ベストフェアリーと木下遼選手

ファンタベジャールと日樫萌希選手

新しいペアでの競技出場・・
1日目は選手たちも緊張気味でしたが、
2日目は前日のミスをうまく修正して乗ることができ、
日樫選手はS2課目で見事優勝いたしました!パチパチ~拍手♪
ひょうごスプリングホースショーに出なかったカデットメンバーも、
今後はいろんな競技に出場していきます。
今回ご紹介できなかったメンバーは
次回以降で随時ご紹介していきますね♪
彼ら選手たちの全日本制覇に向けての挑戦は始まったばかり。
みなさん、これから始まる彼らの競技生活を
ぜひ一緒に応援していきましょう~!
頑張れっ!カデットチーム!

次回はカデットチームの選手たちの素顔と練習風景をお送りしたいと思います。
乞うご期待♪

元持 真麻
まずは気軽に体験!乗馬の楽しさを実感しませんか?
乗馬に少しでも興味があるなら、クレインの乗馬体験がおすすめです!初めての方でもインストラクターが丁寧にサポートするので、安心して楽しめます。馬の温もりやリズムを感じながら、心地よい時間を過ごしてみませんか?
今なら手ぶらでOK!気軽に参加できるプランをご用意しています。